ミウノスケのページ
≪ 2018 03
1
2
3
4 5
6
7
8
9 10 11 12 13
14
15
16 17 18 19
20
21
22
23 24 25 26 27
28
29
30 - - - -
-
2018 05 ≫
*admin
|
*entry
|
*comment
|
*file
|
*plugin
自然の記事一覧
2018/04/01 テンプレートも変更
2018/03/22 寒い・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018/02/03 タイトルすら思い浮かばない・・・
2018/02/01 月食
2017/04/29 もしかしたら、どこかにいるかも
テンプレートも変更
2018/04/01 00:22:41
*edit
近所の桜を撮ってきました~。 (*^▽^*)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
--おはようございます(^_^)/--
おーっ!一気に春らしくなりましたねー!
こっち、埼玉北部地方は一気に春を通り越して夏日がやって来ていますよー(^O^;)。
--Re: おはようございます(^_^)/--
> おーっ!一気に春らしくなりましたねー!
> こっち、埼玉北部地方は一気に春を通り越して夏日がやって来ていますよー(^O^;)。
こちらも暑くなってきました。(^_^)
今年は、冬から急に夏になった感じです。
ついこの前まで寒かった気がするのになあ・・・
寒い・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2018/03/22 00:36:40
*edit
雪が積もったので一応写真を・・・
もう雨で溶けてるみたいですけどね・・・
この記事へのコメント
タイトルすら思い浮かばない・・・
2018/02/03 23:51:31
*edit
今頃、1月23日の雪の写真です。 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
結局、面白いネタを思いつかなかった・・・ (ノд-。)クスン
この記事へのコメント
月食
2018/02/01 00:15:47
*edit
なんか霧みたいの出てて、よく見えなかった。 (ノд-。)クスン
この記事へのコメント
--No title--
こんばんは。(*^_^*)
先日は、ありがとうございました。
わつぃのブログに無断でイラストまで真似て描かせていただきました。
事後承諾で申し訳ありませんでした。m(_ _)m
イラストを描いたあと矢印を書くのを忘れて後の祭り…_| ̄|○
そちらはイマイチ天候が悪かったようですね。
宮崎も厚い雲に覆われ、何も見ることができませんでした。
次の皆既月食は今年の7月28日だそうです。
次に期待したいと思います。(*´∀`*)
--おはようございます(^_^)/--
こっち、北埼玉では結構、綺麗に見えましたよー(^_^)v。
でもメインのカメラが入院中、古いコンデジやスマホで撮影チャレンジしましたが、全然、綺麗に撮れませんでした…(´Д⊂グスン
--咲希さんへ--
> こんばんは。(*^_^*)
>
> 先日は、ありがとうございました。
> わつぃのブログに無断でイラストまで真似て描かせていただきました。
> 事後承諾で申し訳ありませんでした。m(_ _)m
> イラストを描いたあと矢印を書くのを忘れて後の祭り…_| ̄|○
>
こっちもテレビで見たのを勝手に真似しているので大丈夫です。 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
> そちらはイマイチ天候が悪かったようですね。
> 宮崎も厚い雲に覆われ、何も見ることができませんでした。
> 次の皆既月食は今年の7月28日だそうです。
> 次に期待したいと思います。(*´∀`*)
>
月っぽいものは見えたのですが、もやもやしてなんだかよく分かりませんでした。
7月28日見えると良いですね。 (^_^)
--Re: おはようございます(^_^)/--
> こっち、北埼玉では結構、綺麗に見えましたよー(^_^)v。
> でもメインのカメラが入院中、古いコンデジやスマホで撮影チャレンジしましたが、全然、綺麗に撮れませんでした…(´Д⊂グスン
良いですね。(^_^)
こっちは、月っぽいものは見えましたが、モヤモヤしてよく分かりませんでした。
星は一個も見えなかったので、中途半端な曇りだったみたいです。 (ノд-。)クスン
もしかしたら、どこかにいるかも
2017/04/29 23:47:50
*edit
今の時期の鳥と言えば、ハシビロコウですね。 (-ω☆)キラリ
( ゚д゚) ・・・
あっ、違った。 (ノ≧ڡ≦)てへぺろ
今の時期の鳥と言えば、ウグイスですね。 (-ω☆)キラリ
写真を撮りましたので載せます。
これが、ウグイスが鳴いていた付近のサクラの写真です。 (-ω☆)キラリ
えっ、ウグイスの写真なんて一言も言ってないですよ。 (o・ω・o)?ブヒッ?
・
・
・
( ゚д゚) ・・・
だ、だってすぐ横で鳴いているのに、どこにいるのか全く分からなかったんだもん! (゚ー゚;Aアセアセ
この記事へのコメント
----
うぐいすかぁ…。
こちらでうぐいすの声が聞こえるのはまだまだ先です。
すっかり半袖を着る陽気になる頃かな。
チョコバットの説明、よくわかりました。
昔、森永のフィンガーチョコレートってこういう感じのがありましたよね。
--たれくりたんさんへ--
> うぐいすかぁ…。
> こちらでうぐいすの声が聞こえるのはまだまだ先です。
> すっかり半袖を着る陽気になる頃かな。
>
> チョコバットの説明、よくわかりました。
> 昔、森永のフィンガーチョコレートってこういう感じのがありましたよね。
そうです、フィンガーチョコレートが大きくなった感じです。
チョコバットは、長さが18cmぐらいあります。 (^_^)
そういば、ちょっと前にカバヤのフィンガーチョコレートなら売ってましたよ。
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
プロフィール
プロフィール
Author:ミウノスケ
不幸のブログ
このブログを友人・知人に紹介すると不幸になります。
というわけでこっそり見てね。(*^▽^*)
最新記事
最新記事
お休み (04/20)
赤いシャリ (04/14)
巨人の腹 (04/08)
手遅れ (04/06)
ダイエット (04/03)
最新コメント
最新コメント
ヒッキーに憧れる出無精:お休み (04/20)
マルチ君の母:お休み (04/20)
ミウノスケ:巨人の腹 (04/14)
マルチ君の母:巨人の腹 (04/12)
ミウノスケ:手遅れ (04/08)
ミウノスケ:手遅れ (04/07)
ヒッキーに憧れる出無精:手遅れ (04/06)
最新トラックバック
最新トラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【お仕事】 (04/23)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【不吉な数字】 (04/18)
月別アーカイブ
月別アーカイブ
2018/04 (6)
2018/03 (9)
2018/02 (8)
2018/01 (10)
2017/12 (8)
2017/11 (8)
2017/10 (8)
2017/09 (8)
2017/08 (11)
2017/07 (4)
2017/06 (6)
2017/05 (12)
2017/04 (15)
2017/03 (10)
2017/02 (7)
2017/01 (15)
2016/12 (10)
2016/11 (11)
2016/10 (14)
2016/09 (8)
2016/08 (12)
2016/07 (15)
2016/06 (7)
2016/05 (17)
2016/04 (10)
2016/03 (12)
2016/02 (9)
2016/01 (17)
2015/12 (20)
2015/11 (16)
2015/10 (9)
2015/09 (10)
2015/08 (11)
2015/07 (17)
2015/06 (11)
2015/05 (19)
2015/04 (14)
2015/03 (15)
2015/02 (11)
2015/01 (14)
2014/12 (20)
2014/11 (8)
2014/10 (21)
2014/09 (20)
2014/08 (21)
2014/07 (21)
2014/06 (15)
2014/05 (11)
2014/04 (14)
2014/03 (9)
2014/02 (11)
2014/01 (14)
2013/12 (24)
2013/11 (12)
2013/10 (14)
2013/09 (16)
2013/08 (17)
2013/07 (18)
2013/06 (17)
2013/05 (23)
2013/04 (19)
2013/03 (18)
2013/02 (18)
2013/01 (26)
2012/12 (26)
2012/11 (26)
2012/10 (24)
2012/09 (20)
2012/08 (20)
2012/07 (29)
2012/06 (24)
2012/05 (23)
2012/04 (31)
2012/03 (14)
2012/02 (10)
カテゴリ
カテゴリ
未分類 (581)
動物 (79)
食べ物 (187)
運動 (78)
仕事 (31)
植物 (52)
ほとんど病気 (68)
自然 (32)
検索フォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
リンク
ポンコツ日記R
こんなかんじ
UZURA Company
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
QRコード